最近Macのトラックパッドに関する記事を書いてきましたが、
Macのトラックパッドについていろいろと考えてました。
もっと使いやすくならないかと。
そこでひとつの結論(というか提案)に至ったので書き綴ってみます。
【※2013年に執筆した記事を前編・中編・後編に分割しました】
続きを読む 【UI】(前編)Macがタッチスクリーンを搭載すべき理由
タグ: トラックパッド
【Mac】トラックパッドで、ストレスなくマウス並みの精密操作をする方法
普段はMagic Trackpadを使っているんですが、
昨日と今日は帰省のためMacBookのトラックパッドをガンガン使っています!
そこでMacBookのトラックパッドでの操作に関して
いろいろ気づきました。
今回はその一つ、「トラックパッドでマウス並みの精密操作をする」方法をご紹介します!
続きを読む 【Mac】トラックパッドで、ストレスなくマウス並みの精密操作をする方法
【Mac】ブラウジングがちょ〜快適に!トラックパッドの左右スワイプでのタブ切替が素敵だった件
ブラウザのタブ切替を左右スワイプに変更したらちょ〜快適だったのでご紹介します!
続きを読む 【Mac】ブラウジングがちょ〜快適に!トラックパッドの左右スワイプでのタブ切替が素敵だった件
【Mac】トラックパッドでドラッグをする方法を4種類ご紹介!
最近トラックパッドでのドラッグ方法をいくつか知ったのでご紹介します!
続きを読む 【Mac】トラックパッドでドラッグをする方法を4種類ご紹介!
まさに二刀流。Macはトラックパッドとマウスの並行使用で効率性が一気に高まる!
Macの大きな特徴のひとつにトラックパッドがあります。めちゃくちゃ便利ですよね、これ。
しかしXcodeやiMovieのようなマウスカーソルの器用さが求められる作業のときはトラックパッドだけでは正直しんどいですよね。
いちいち小さいボタンのとこまでマウスカーソル持っていくのをトラックパッドでやっていたら
僕だったらイライラしてしまいます。
かといってマウスじゃジェスチャーのような便利さはありません。
その問題を解決する方法を見つけたので紹介します!
続きを読む まさに二刀流。Macはトラックパッドとマウスの並行使用で効率性が一気に高まる!
Macライフが格段に快適になる!トラックパッドのジェスチャー(Better Touch Tool)を使いこなす!!!(動画有り)
2年ほど前?からトラックパッドにジェスチャーを加えれるアプリ、”BetterTouchTool”を使い続け、 Lionにアップデートされ標準ジェスチャーが変更されてからも 試行錯誤して考え出したオススメジェスチャーを紹介いたします(^^)
まさに二刀流。Macはトラックパッドとマウスの並行使用で効率性が一気に高まる! | Fum’style
最新のジェスチャー設定はこちら。
続きを読む Macライフが格段に快適になる!トラックパッドのジェスチャー(Better Touch Tool)を使いこなす!!!(動画有り)